HOME>審美治療

審美治療

セラミック治療

それぞれの歯の形や色に応じて天然歯のような美しい白い歯を再現するために

名古屋市港区当知 ポートウォークみなと1階 ほほえみ歯科名古屋院セラミック治療とは、虫歯によって失われた歯質を、天然歯と同じ色や質感のセラミックで補う方法です。

むし歯の治療だけでなく、これまで金属で修復していた部分を交換したり、変色した歯を治療したりします。

歯並びや歯の形を改善するためなど、治療の際に実施されます。

セラミック治療のポイント

01

自分の歯と同じ「色合い」であること

天然歯の複雑な色合いを再現することができ、治療した歯と見分けがつきません。
口元が明るくなると、相手からの印象も変わります。
02

透明感のある 「質感」

天然歯の特徴である透明感を再現しているので、自然に見えます。
艶やかで衛生的な口元を実現します。
03

長く続く「美しさ」

天然の歯と同じ輝きを持ち、その輝きを保ちます。
セラミックは、保険のプラスチック(レジン)のように時間が経っても変色(黄・褐色)せず、美しい状態を保つことができます。
03

長持ちする「耐久性」

セラミックスは丈夫で、長く使うことができます。
セラミックはプラスチックに比べて硬く、摩耗しにくい素材です。

こんな悩みはありませんか?

  • 銀歯が気になる
  • 金属アレルギー
  • 歯の隙間が気になる
  • 自分の歯を自然に美しくしたい

セラミック治療を選ぶべき理由

名古屋市港区当知 ポートウォークみなと1階 ほほえみ歯科名古屋院かつては、虫歯などで歯の一部を失った場合、その部分を主に銀歯で補っていました。

銀歯は、常に歯に力がかかっていたり、熱いものや冷たいもの、酸性のものにさらされていたりと、こうした過酷な状況に耐えるのに適した素材だからです。

特に日本では、医療保険制度があるため、銀歯の治療費がほとんどかからないことが大きな要因です。

しかし、銀歯は口の中で暗く見え、明らかに人工物であるため、自然な口元を再現することはできません。

そのため最近では、銀歯の見た目が悪いので、本物と同じように「白い」素材で治療したいと考える人が多くなっています。

白い素材としてのセラミックは、内部に金属の補強材が入っているために壊れやすく、透明感がないという不満がありましたが、技術の進歩により、強度や審美性の向上、セラミックを歯に貼り付けるボンディング技術の進歩により、セラミックだけで長持ちする自然な歯を再現できるようになりました。

また、セラミックは金属と違って体に安全な素材であるため、セラミック治療を希望される方もいらっしゃいます。

銀歯は一般的に複数の金属の合金でできているため、その中に含まれる金属(スズ、ニッケル、パラジウム、銅など)が時間の経過とともにイオン化し、アレルギーを引き起こしたり、周囲の歯茎が黒くなったりすることがあります。

かつてよく使われていた銀色の詰め物「アマルガム」は、主成分である水銀が口の中で徐々に溶け出してしまうため、人体に影響を与えるという問題があります。

セラミックは長時間使用しても変色したり、有害物質が溶け出したりしないので、安心して使うことができます。

セラミック治療の種類

セラミック治療では、歯全体を覆うクラウン、歯の表面に貼るラミネートベニア。
歯を埋めることができるインレーやハイインレーがあります。
ほほえみ歯科では、強度や透明度の異なる様々なシステムを使用し、それぞれのケースに適した方法を選択しています。

  • 01ポーセレン・クラウン

    ポーセレンクラウンとは、金属を一切使用せず、ポーセレンのみで作られたオーバーレイのことです。
    金属を使用しないことで、天然歯の透明感や明るさを再現でき、自然な美しい仕上がりになります。
    根元や歯ぐきが黒くならないので、審美性が求められる前歯に適しています。
    また、生体親和性が高いため、身体にも良く、金属アレルギーの心配もありません。

  • 02ジルコニアクラウン

    ジルコニアクラウンは、ジルコニア(酸化ジルコニウム)で作られた軽量で非常に耐久性のあるセラミック製の被せ物です。
    ジルコニアは非常に硬いセラミックで、人工ダイヤモンド、白いセラミックナイフ、人工関節、宇宙船の外壁などに使われています。
    近年、ジルコニアを加工するシステムの進歩により、精密な加工が可能になり、歯科分野でもカスタムメイドの被せ物に使用することができるようになりました。

  • 03セラミック・ラミネート・ベニア

    セラミックベニヤとは、表面を薄く(1mm以下)削り、そこに薄いシェル状のセラミックを接着したものです。
    ラミネートベニアは、削る量が少なくて済む歯に優しい治療法で、歯の形や色の調整、歯並びの改善に適しています。

  • 04セラミックインレー

    歯を削るときに使うセラミック製の詰め物です。透明で変色しないので、自然な歯を再現することができます。
    プラスチックよりも耐摩耗性に優れているため、かみ合わせが変化することはありません。
    また、金属アレルギーの心配もありません。

当院の被せ物料金表

オールセラミック ¥170,000(税込¥187,000)
メタルセラミック ¥140,000(税込¥154,000)
フルジルコニアクラウン ¥110,000(税込¥121,000)
e-maxクラウン ¥110,000(税込¥121,000)
ラミネートセラミック ¥140,000(税込¥154,000)
金歯(ゴールド) ¥190,000(税込¥209,000)

保険適応補綴物

銀歯(パラジウム合金) 保険適応
前装金属冠 保険適応

当院の詰め物料金表

ジルコニアインレー ¥110,000(税込¥121,000)
e-maxインレー ¥110,000(税込¥121,000)
ゴールドインレー ¥140,000(税込¥154,000)

セラミック治療のよくある質問

Q: はい、可能です。
前歯の形を変えるときは、歯科技工士のために模型をワックスで削り、形を確認してから歯を削るので、気になる最終的な形を事前に確認しておけば問題ありません。
Q: 保険治療の入れ歯、差し歯が変色するのはなぜですか?
保険治療の変色については、単純に素材の問題です。
保険診療の場合は、プラスチックを使用します。
プラスチックは吸水性があるので、時間が経つと変色したり、表面がザラザラになったりします
セラミックは保険診療ではなく、自由診療で使用されますが、透明な白なので仕上がりがとても自然で、天然の歯と比べても見劣りしないからです。
ほとんど変色しないので安心です。
また、セラミックは非常に硬いため、耐久性にも優れています。
Q: 審美治療後の歯をやり直すことはできますか?
基本的にはやれることはたくさんあります。
審美治療をやり直す理由はいくつかあると思います。
例えば、歯の色や大きさ、形、見た目が気に入らない場合は、再治療によって改善することができます。
既存の被せ物を外し、仮歯を装着します。
根に問題がある場合は根管治療を行い、歯軸を調整して仮歯がどのような形になるのか、最終的にどのような形になるのかを確認します。
最終的な補綴物を決定し、形を整えます。
さらに、歯科技工士と協力して、色合い、形状、外観などを決定し、修復物の製作を遂行し、口の中に装着していきます。
丁寧に真面目に取り組めば、美容医療は満足のいく結果が得られると思いますので、患者さんのことを考えて、コミュニケーションのとれる歯科医を選ぶことが大切ですね。
Q: 保険診療ではなく、自費で歯をきれいにするメリットは何ですか?
保険診療とは、健康保険証を持っている人が受けることのできる最低限の治療のことです。
固定された枠組みの中で治療を行うため、使用できる材料や治療にかかる時間、歯科技工士に制限があります。
自費に制限がないため、使用する材料、歯に入れる材料や素材、治療にかける時間、歯科技工士などを自由に選ぶことができます。

愛知県名古屋市港区当知2丁目1501番地
ポートウォークみなと1階
【 市バス地下鉄高畑8番のりば、八田駅1番のりばから
「当知住宅東」下車徒歩5、6分 】
【 市バス東海通4番のりばから
「当知中学校東」下車徒歩5、6分 】

診療時間
月火水
木金
9:00〜13:00/
14:00〜19:00

第1・3日曜日
9:00〜13:00/
14:00〜18:00

(第1・3を除く)
祝日
休診
teech

LINE相談