こんにちは!
ほほえみ歯科名古屋院 歯科助手です!
本日は、学校で行われる歯科検診についてお話しします!
皆さんは、学校での歯科健康診断の思い出が、きっとあると思います。大きなお口をあいて、CやCO、○、×、Gなど様々な記号の思い出もあると思います。学校歯科医について少しお話をすすめて行きたいと思います!
歯科医師は、歯学に基づいて傷病の予防、診断および治療、そして公衆衛生の普及を責務とする医療従事者です(^_^)
日本において、その職務等に関しては、歯科医師法(明治39年5月2日、歯科医師の身分や業務を規定する旧歯科医師法が、公布されました!
現行の歯科医師法は、歯科3法(歯科医師法、歯科衛生士法、歯科技工士法)の1つで、昭和23年7月30日に公布、同10月27日に施行されました)により規定されている業務独占資格および名称独占資格の医療資格です!
学校歯科医とは、学校保健安全法に定められている「大学以外の学校で、歯科健康診断や歯科保健指導、歯科保健教育などの職務を非常勤で行う歯科医師」のことです!!
歯科保健教育に関する具体的な仕事としては、次のようなものがあります(^_^)
(1) 歯科保健に関する事柄について、学習や保健指導などに必要な教材や資料の提供及 び助言を行います!
(2) 歯科保健に関する事柄について、学校行事や特別活動の指導に必要な教材や資料の 提供及び助言を行います!
この検査の目的は、現状をきちんと把握した上で確定診断をし、1人1人に合った治療や予防処置の方針を決めるためのものです。
そのためには、明るい照明のもとレントゲンなどの専用の器具がそろった状態で「お口の中がしっかりと見える環境」も重要なポイントなのです!
必ず体験したことある歯科検診,皆さんはどんな思い出がありますか?
私は毎日歯磨きを頑張っていたのですが、もしも、虫歯があったらどうしよう…と不安でした!
ただ、子供の学校歯科健診の「結果の紙」の内容は、あくまでも目安のものですので、「絶対大丈夫!」とは安心できません!
確実に診断するのであれば、歯科医院での受診をおすすめいたします。
当院では,歯科検診の紙を持ってきてくれたお子様(初診の方に限る)に、数量限定ではありますが,プレゼントをお渡ししております(^_^)
ぜひ、お子様や,お孫さまとご一緒に当院におこしください!!
※プレゼントには数に限りがございます.
※初診のお子様のみに限ります.