HOME>ブログ>歯にあるギザギザ原因

ブログ

歯にあるギザギザ原因


こんにちは♫

ほほえみ歯科名古屋院歯科助手です!

今日は、歯のギザギザ🦷について、お話しします!

子供の歯が、ギザギザになっているのですが、大丈夫でしょうか?とたまに質問いただくのですが、一般的に前歯がギザギザになる原因はいろいろありますが、お子様の場合はほとんどが「発育葉」(はついくよう)と呼ばれるもので、歯が生えてくる時に必要なものです。
通常は、生えてから2〜3年もすれば、ギザギザがすり減って平らになってくるのです。

もし、生え変わってから3年以上経ってでもギザギザになっているようであれば、前歯をしっかり使えていないか、他の原因がある可能性がありますので、少し注意が必要です!

ギザギザの原因として主に挙げられるのが、

1 食生活や癖によるもの!

最近では、硬いものや、弾力やあるものを食べる機会が減ってきています。
食材も細かく切って食べやすい状態で提供されるものが多いため、「食べ物を前歯で食いちぎる。」のとも少なくなり、前歯が使われなくなっているようです。

2 歯並びの悪さによるもの

出っ歯や受け口などで上下の歯が噛み合っていない場合は、どうしても前歯を上手に使うことができません。

また、噛み合わせが悪いと、しっかりと噛むことが出来ませんので、硬いものが食べれずに偏食気味になったり、消化器官に負担をかけてしまう場合もありますので、そのような場合は矯正治療により上下の前歯がしっかりと噛み合うように歯並びを整えてあげる必要があるのです! 

前歯のギザギザが永久歯の生え変わりによる自然なものであれば、前歯をしっかりと使うように意識することで自然と平らになりますが、中には「酸蝕症」と呼ばれる歯が溶けている状態である場合もあります。

酸蝕症とは、グレープフルーツやスポーツ飲料など、酸性の高い食べ物や飲み物を長時間かけて食べたり飲んだりしていると、その食物に含まれる酸によって歯のエナメル質が溶かされてしまい、歯先がギザギザになってしまう病気です。

ギザギザの原因が酸蝕症の場合は、そのまま放置しておいても治らないどころか、どんどん進行してしまいますので早めの対処が必要です。

初期であれば、酸性の強い飲食物を控えるなどの予防ケアで進行を防ぐことが出来ますが、進行してしまうと知覚過敏やひび割れなどを引き起こしてしまいます!

ちょっと様子がおかしいな?と感じたら、いつでもご気軽にほほえみ歯科名古屋院にご相談くださいね(^_^)

愛知県名古屋市港区当知2丁目1501番地
ポートウォークみなと1階
【 市バス地下鉄高畑8番のりば、八田駅1番のりばから
「当知住宅東」下車徒歩5、6分 】
【 市バス東海通4番のりばから
「当知中学校東」下車徒歩5、6分 】

診療時間
月火水
木金
9:00〜13:00/
14:00〜19:00
9:00〜13:00/
14:00〜18:00
日・祝日 休診

LINE相談