HOME>ブログ>歯周病のケアについて紹介!!

ブログ

歯周病のケアについて紹介!!


こんにちは!!

歯周病なケアについて紹介したいと思います。
歯周病は正しいケアをするとこわくないです!!
早く発見すれば、丁寧な歯みがきで治ることもあります。下記のようなチェックで早めの対処をやっていきましょう!!

あなたは大丈夫かな?

歯周病のセルフチェック!!

下記の項目に当てはまるものがあるかチェックしてみてください。
□ 歯ぐきに赤く腫れた部分がある。
□ 口臭がすこし気になる。
□ 歯ぐきがやせてきたみたい。
□ 歯と歯の間にものがつまりやすい。
□ 歯みがきをした後、歯ブラシに血がついてたり、すすいだ水に血が混じることがある。
□ 歯と歯の間の歯ぐきが鋭角的な三角形ではくて、おむすび形になっている部分がある。
□ ときどき、歯が浮いたような感じがする。
□ 指で触ってみて、少しグラつく歯がある。
□ 歯ぐきから膿(うみ)が出たことがある。

結果

チェックがない場合

これからもきちんと歯みがきを心がけて、1
年に1回は歯科健診を受けましょう。

チェックが1〜2個の場合

歯周病の可能性があります。
まずは、歯みがきの仕方から見直していきましょう。
念のために、かかりつけの歯科医院で歯周病ではないかどうか、また歯みがきがきちんとできているかなど確認してもらうと良いでしょう!!

チェックが3〜5個以上の場合

初期または中等度歯周炎以上に歯周病が進行してしまっているおそれがあります。
早めに歯科医院に行って、歯科医師に相談しましょう。

【歯周病予防には、歯みがきなどのセルフケアに加えて、歯科医師・歯科衛生士などの専門家のサポートも必要になります。】

歯みがきがセルフケアの基本!!

歯周病予防にも治療中のケアとしても欠かせないのが歯垢を取り除くために歯をきちんと磨くセルフケアです!!
一般的な磨き方を紹介しますが、あなた自身に合った歯みがき方法・どのような物を使ったら良いのかなどを歯科医師・歯科衛生士にアドバイスをもらう良いですね!!

ブラッシングの重要なポイント!!

歯ブラシの当て方

①歯と歯ぐきの境目・歯と歯の間
②歯の外側・奥歯の噛み合う面
③前歯の裏側

ブラッシングのコツ

①力を入れ過ぎず、痛くない程度で小刻みに歯ブラシを動かして磨く。
②1本の歯の全ての面を細かく磨く。
③磨く順番を決めて、一巡するような磨くと磨き残しが防ぐことができる。
④歯ブラシを歯に当てる角度を変えて、いろいろな歯の面にきちんて毛先が当たるように工夫する。

お困りなことや質問などありましたら、ご気軽に当院までお問い合わせください。

愛知県名古屋市港区当知2丁目1501番地
ポートウォークみなと1階
【 市バス地下鉄高畑8番のりば、八田駅1番のりばから
「当知住宅東」下車徒歩5、6分 】
【 市バス東海通4番のりばから
「当知中学校東」下車徒歩5、6分 】

診療時間
月火水
木金
9:00〜13:00/
14:00〜19:00
9:00〜13:00/
14:00〜18:00
日・祝日 休診
teech

LINE相談