HOME>ブログ>歯磨きの頻度とフロスの活用法

ブログ

歯磨きの頻度とフロスの活用法


デンタルフロスをする人のイラスト

こんにちは。今回は歯磨きの頻度とフロスの活用法についてお話しします。正しい歯磨きの頻度とフロスの使用は、健康な口腔ケアの基本です。以下では、効果的な歯磨きとフロスの活用について詳しく説明します。

★歯磨きの頻度

・歯科医師の推奨

歯科医師のほとんどは、1日に2回の歯磨きを推奨しています。朝食後と就寝前が適切なタイミングです。朝食後は前日の食事の残りや口腔内の細菌を除去し、就寝前は一日の間に付着した歯垢や食物の残りを除去するためです。

・食事の後のケア

歯科医師の推奨通り、食事後にも歯磨きを行うことが望ましいです。特に砂糖や酸性の食品や飲み物を摂取した後は、歯の表面に付着した物質を早めに除去するために歯磨きを行いましょう。

★フロスの活用法

正しいフロスの使用方法

・フロスは歯の間の歯垢や食物の残りを除去するために重要な道具です。以下は正しいフロスの使用方法のコツです。

・フロスを適切な長さにカットし、両手の中指に巻きつけます。

・フロスを歯の間に挿入し、歯と歯茎の間をやさしく往復させます。

・歯の表面全体にフロスを使って歯垢を除去します。

・フロスのタイプの選択

フロスには、ナイロンフロス、PTFEフロス(テフロンフロス)、歯間ブラシ、水フロッサなどさまざまな種類があります。自分の歯の間隔や好みに合わせて、最適なフロスタイプを選びましょう。

・フロスを活用するタイミング

歯磨き後にフロスを使うことが一般的です。歯磨きだけでは届きにくい歯の間の歯垢や食物の残りをフロスで除去することで、より徹底的な口腔清掃が可能となります。フロスは特に歯と歯の間に蓄積する歯垢の除去に効果的です。

・フロスの使い方に注意

フロスを使用する際には、歯茎に過度な圧力をかけないように注意しましょう。やさしくフロスを歯の間に挿入し、歯茎を傷つけないようにしましょう。また、新しい部分のフロスを使うために、歯と歯の間を移動する際にはフロスを巻き取ることが重要です。これにより、清潔なフロスを使用し続けることができます。

・フロスと歯ブラシの併用

歯磨きとフロスは相補的な役割を果たします。歯ブラシで表面を磨き、フロスで歯と歯の間の汚れを取り除くことで、より効果的な口腔ケアが可能となります。両方を併用することで、歯全体の清潔さを確保しましょう。

・定期的なフロスの交換

フロスは使用するたびに汚れや歯垢が付着します。使用後はフロスをしっかりと洗い、乾かしてから保管しましょう。また、フロスは定期的に交換することが必要です。フロスが摩耗したり繊維がほつれたりした場合は、新しいフロスに交換しましょう。

・歯科医師への相談

フロスの使い方や選び方について疑問や不安がある場合は、歯科医師や歯科衛生士に相談してください。彼らは適切なフロスの使い方を指導し、必要に応じてフィーディングなどのテクニックを教えてくれます。

正しい歯磨きとフロスの使用は、口腔ケアの基本です。毎日の歯磨きとフロスの活用を習慣化し、定期的な歯科検診とプロフェッショナルクリーニングと併せて行うことで、口腔健康を維持しましょう。

お気軽にご相談ください♩

 

愛知県名古屋市港区当知2丁目1501番地
ポートウォークみなと1階
【 市バス地下鉄高畑8番のりば、八田駅1番のりばから
「当知住宅東」下車徒歩5、6分 】
【 市バス東海通4番のりばから
「当知中学校東」下車徒歩5、6分 】

診療時間
月火水
木金
9:00〜13:00/
14:00〜19:00
9:00〜13:00/
14:00〜18:00
日・祝日 休診
teech

LINE相談