HOME>ブログ>歯科衛生士の仕事内容について

ブログ

歯科衛生士の仕事内容について


こんにちは!  ほほえみ歯科名古屋院です!!

 

はじめに

歯科衛生士は、歯科医師と協力して患者の口腔の健康を維持・向上させる専門職です。歯科衛生士の役割は多岐にわたり、予防歯科の分野において非常に重要な存在です。本稿では、歯科衛生士の具体的な仕事内容、必要なスキルや資格、やりがいと課題について詳述します。

 

歯科衛生士の具体的な仕事内容

歯科衛生士の主な業務は以下の通りです。

①歯石除去と歯面清掃

歯科衛生士の最も基本的な業務の一つが、歯石の除去と歯面清掃です。歯石は歯の表面に付着したプラークが硬化したものであり、歯肉炎や歯周病の原因となります。歯科衛生士は、スケーラーや超音波スケーラーを使用して歯石を除去し、その後、歯面をポリッシングして滑らかにします。これにより、患者の口腔内の清潔さを保つことができます。

②歯科予防指導

歯科衛生士は、患者に対して正しい歯磨き方法やフロスの使い方、食生活の指導を行います。これにより、患者が自宅でも適切な口腔ケアを行えるようサポートします。特に、歯周病予防や虫歯予防に関する指導は重要であり、患者の口腔健康の維持に大きく貢献します。

③口腔内の検査と診断補助

歯科衛生士は、歯科医師の指示のもと、患者の口腔内を検査し、プラークの付着状況や歯肉の状態、歯石の付着状況を確認します。これにより、歯科医師が正確な診断を行うための資料を提供します。また、口腔内写真の撮影や、必要に応じて歯科用X線撮影を行うこともあります。

④フッ素塗布とシーラント処置

歯科衛生士は、虫歯予防のためにフッ素塗布やシーラント処置を行います。フッ素塗布は、歯の表面にフッ素を塗布することでエナメル質を強化し、虫歯を予防する方法です。シーラント処置は、歯の溝を特殊な樹脂で埋めることで、食べ物やプラークが溝にたまりにくくする予防処置です。

⑤治療補助

歯科衛生士は、歯科医師の治療を補助する役割も担います。治療中に器具を手渡したり、患者の口腔内を吸引器で吸引したりするほか、歯科材料の準備や混合を行うこともあります。また、治療後の患者のフォローアップや、術後のケア指導も重要な業務です。

 

必要なスキルと資格

歯科衛生士として働くためには、特定の資格とスキルが必要です。

①資格

日本では、歯科衛生士として働くためには国家資格が必要です。歯科衛生士養成校を卒業し、国家試験に合格することで歯科衛生士の資格を取得できます。資格を取得することで、専門的な知識と技術を持つプロフェッショナルとして認められます。

②コミュニケーション能力

歯科衛生士は、患者とのコミュニケーションが非常に重要です。患者に対して適切な口腔ケアの方法を説明したり、治療に関する説明を行ったりする際には、分かりやすく丁寧な対応が求められます。また、歯科医師や他のスタッフとの円滑なコミュニケーションも必要です。

③医療知識と技術

歯科衛生士には、歯科医療に関する幅広い知識と技術が求められます。これには、口腔内の構造や疾患に関する知識、歯石除去やフッ素塗布の技術、感染予防の知識などが含まれます。これらの知識と技術を駆使して、患者に対して高品質なケアを提供します。

④忍耐力と細やかさ

歯科衛生士の仕事は、細かい作業が多く、長時間の立ち仕事もあります。そのため、忍耐力と細やかさが求められます。また、患者の不安や痛みに対する対応には、心のこもったケアが必要です。

 

歯科衛生士のやりがいと課題

やりがい

歯科衛生士の仕事には多くのやりがいがあります。患者の口腔健康を維持・向上させることで、患者から感謝されることが多く、直接的に人々の健康に貢献できる実感があります。また、歯科医師と協力して治療を成功させることで達成感を得ることができます。

さらに、歯科衛生士としての経験を積むことで、専門的な技術や知識を深めることができるのも魅力です。特に、長期間働くことで専門的なスキルが向上し、キャリアの成長を実感することができます。

課題

一方で、歯科衛生士の仕事にはいくつかの課題も存在します。まず、長時間の立ち仕事や細かい作業が多いため、体力的な負担が大きいです。特に、忙しい診療日には疲労が蓄積しやすく、体力の維持が重要となります。

また、患者の対応には高いコミュニケーション能力が求められ、特に不安や痛みを抱える患者に対しては精神的な負担も大きくなります。患者の気持ちに寄り添いながら、冷静かつ丁寧に対応することが求められます。

さらに、感染予防や衛生管理に関する厳格なルールがあり、常に高い注意を払う必要があります。これにより、ミスが許されない環境での作業が続くため、精神的なプレッシャーも感じやすいです。

 

まとめ

歯科衛生士は、歯科医師をサポートし、患者の口腔健康を守るために重要な役割を果たす専門職です。その仕事内容は多岐にわたり、歯石除去、歯科予防指導、口腔内の検査、フッ素塗布、治療補助など、幅広い業務を担当します。必要なスキルや知識、資格についても解説しました。歯科衛生士の仕事には多くのやりがいがある一方で、体力的・精神的な課題も存在します。しかし、患者の健康に貢献できるという大きなやりがいがあり、専門的なスキルを身につけることができる職業です。

参考文献

  • 歯科衛生士の役割と業務内容に関する情報は、各種歯科クリニックの公式ウェブサイトや関連する医療機関の資料を参照しています。
  • コミュニケーション能力や医療知識に関する情報は、歯科衛生士のトレーニングプログラムや専門書から引用しています。

愛知県名古屋市港区当知2丁目1501番地
ポートウォークみなと1階
【 市バス地下鉄高畑8番のりば、八田駅1番のりばから
「当知住宅東」下車徒歩5、6分 】
【 市バス東海通4番のりばから
「当知中学校東」下車徒歩5、6分 】

診療時間
月火水
木金
9:00〜13:00/
14:00〜19:00

第1・3日曜日
9:00〜13:00/
14:00〜18:00

(第1・3を除く)
祝日
休診
teech

LINE相談