HOME>ブログ>歯の着色汚れ

ブログ

歯の着色汚れ


こんにちは‼️
ほほえみ歯科名古屋院の歯科助手です。寒さも少しずつ和らいできて、今年はお花見できるのか……という所ですが暖かいお日様の下でニッコリ笑顔だと気持ちがいいですょね♥️
そんなニッコリ笑顔をするためには
歯は凄く重要です。

着色について少しお話しますね🦷

①ステインとは?

「ステイン」とは歯の着色汚れのことです。毎日歯みがきしても、長い年月の間に少しずつステインは歯に付着して蓄積し、黄ばんだりしていきます。

②ステインの付着する原因とは?

ステインは、食物中に含まれるポリフェノール類と、歯の表面のエナメル質をおおっているペリクルというタンパク質が結びついたもの。一度ついてしまったステインは水に溶けないため、水で口をすすぐ程度では簡単に落ちません。また、たばこの「ヤニ」等は、直接歯に染みついて頑固なステインとなります。
ではどうやって着色を落としてニッコリ笑顔に磨きをかけたらいいのか?!
まずご紹介したいのが
ホワイトニングとクリーニングです!

皆様、『ホワイトニングとクリーニング』
の違いをご存じでしょうか?

同じだと思われている方もいるようですが、実はそれぞれ目的が異なります。

★ホワイトニングについて★

歯の表面を白くすることで見た目をきれいにする施術のことです。
歯の漂白ともよばれ、汚れを取り除くクリーニングとは根本的に目的が異なっています。
歯の表面の着色や変色であればクリーニングでも充分に対応可能ですが、内部にまで変色が及んでいる場合はホワイトニングによる漂白が必要になります。特殊な薬剤を用いて、余分な色素を落とします。

ホワイトニングには、歯科医院やクリニックで行う『オフィスホワイトニング』と、自宅で行う『ホームホワイトニング』があります。
オフィスホワイトニングは、歯科医師の指導で直接ホワイトニングを行えるため、白さを実感できる反面、同じ歯医者さんに定期的に通う必要があります。

ホームホワイトニングは歯医者さんに通わなくてもいいというメリットがある反面、白さを実感できるまでに時間がかかる点がデメリットです。

★クリーニングについて★

歯垢・歯石除去、唾液チェック、歯周病リスク検査などが含まれます。主に歯垢や歯石の除去が行われ、スケーラーなどの特殊な器具を使って歯や歯茎に蓄積した汚れを落とします。

また、専門的なクリーニングによって口腔内の汚れをきれいに取り除くことで、唾液の状態を改善することにもつながり、口臭予防や虫歯・歯周病のリスクを長期的にコントロールできます。

ホワイトニング
「歯を美しい状態に保つための施術」
クリーニング
「歯を健康な状態に保つための治療」
という違いがあります。
ホワイトニングは美容診療のため原則として健康保険の適用外となりますが、クリーニングは治療にあたるため健康保険の適用対象になるケースもあり、費用を抑えることができます。

それぞれのメリット・デメリットをきちんと説明させていただきます。
ご納得したうえで目的やライフスタイルに合ったアプローチを当院にお任せ下さい!!

愛知県名古屋市港区当知2丁目1501番地
ポートウォークみなと1階
【 市バス地下鉄高畑8番のりば、八田駅1番のりばから
「当知住宅東」下車徒歩5、6分 】
【 市バス東海通4番のりばから
「当知中学校東」下車徒歩5、6分 】

診療時間
月火水
木金
9:00〜13:00/
14:00〜19:00
9:00〜13:00/
14:00〜18:00
日・祝日 休診
teech

LINE相談