HOME>ブログ>抜歯後の治療②ブリッジ

ブログ

抜歯後の治療②ブリッジ


ブリッジについての解説

ブリッジは、一つ以上の欠損した歯を補うための歯科治療法です。隣接する健康な歯を支えにして、欠けた部分に人工の歯を固定します。ここでは、ブリッジの種類、治療のプロセス、メリット・デメリット、ケア方法について詳しく説明します。

◎ブリッジの種類について

  1. 従来型ブリッジ:
    • 両側の健康な歯(支台歯)を削り、ブリッジを固定します。
  2. 樹脂接着ブリッジ(メリーランドブリッジ):
    • 隣接する歯に少し接着するだけで、歯を大きく削る必要がありません。
  3. カンチレバーブリッジ:
    • 片側の健康な歯だけを利用してブリッジを支えます。

◎ブリッジ治療のプロセス

  1. 初診・診断:
    • 全体の口腔の健康状態を診断し、ブリッジの適用可能性を検討します。
  2. 支台歯の準備:
    • ブリッジを支える歯を適切な形に削り、型取りを行います。
  3. ブリッジの製作:
    • 型に基づいて、ラボでブリッジを製作します。
  4. ブリッジの装着:
    • 製作されたブリッジを確認し、問題がなければ歯に固定します。

◎ブリッジのメリット

  1. 見た目の改善:
    • 自然な見た目で、笑顔の美しさを取り戻せます。
  2. 噛み合わせの回復:
    • 噛む力の分布が改善し、食べる機能が向上します。
  3. 隣接する歯の保護:
    • 欠損部の隙間に歯が動くのを防ぎます。

◎ブリッジのデメリット

  1. 支台歯の削減:
    • 健康な歯を削る必要があるため、歯の構造が弱くなるリスクがあります。
  2. 清掃の難しさ:
    • ブリッジの下の部分が清掃しにくく、歯周病のリスクが高まる可能性があります。
  3. 耐久性の限界:
    • 長期的に見ると、ブリッジはインプラントに比べて寿命が短い場合があります。

◎ブリッジのケア方法について

  1. 定期的な検診:
    • 定期的な歯科検診でブリッジの状態をチェックします。
  2. 徹底したオーラルケア:
    • ブリッジの下などの歯垢が溜まりやすい部分を丁寧にブラッシングし、フロスや歯間ブラシで清掃します。
  3. 適切な食生活:
    • 硬いものや粘着性の食べ物は避け、歯に負担をかけないようにします。

◎まとめ

ブリッジは、欠損した歯を補う効果的な方法です。自然な見た目と機能の回復が期待できる一方で、健康な歯を削る必要があるなど、注意すべき点もあります。ブリッジの成功は、適切な診断、精密な治療計画、そして日々の丁寧なケアに依存します。これらのポイントを理解し、維持管理をしっかり行うことで、ブリッジは長期にわたり良好な状態を保つことが可能です。

愛知県名古屋市港区当知2丁目1501番地
ポートウォークみなと1階
【 市バス地下鉄高畑8番のりば、八田駅1番のりばから
「当知住宅東」下車徒歩5、6分 】
【 市バス東海通4番のりばから
「当知中学校東」下車徒歩5、6分 】

診療時間
月火水
木金
9:00〜13:00/
14:00〜19:00
9:00〜13:00/
14:00〜18:00
日・祝日 休診

LINE相談