HOME>ブログ>歯茎が下がる原因と対処法

ブログ

歯茎が下がる原因と対処法


歯ぐきが下がる」の写真素材 | 71件の無料イラスト画像 | Adobe Stock歯茎(歯肉)が下がる原因と対処法

なんだか最近歯が長くなったような気がすると思ったことはありませんか?それは歯茎が下がってきているからかもしれません。今回は歯茎が下がる原因や対処法について、わかりやすくご説明いたします。

歯肉退縮(歯茎が下がる)とは

歯肉退縮は、歯茎が下がって歯の根が露出する状態を指します。この状態になると、見た目の問題だけでなく、歯の感染症のリスク増加、感度の高まり、最終的には歯の喪失につながる可能性があります。

原因

歯肉退縮の原因は多岐にわたりますが、主なものは以下の通りです。

  1. 歯磨きの圧が強すぎる: 力強く、硬いブラシで歯を磨くと、歯肉を傷つけ、徐々に下がっていきます。
  2. 歯周病: プラークの蓄積が歯肉炎や歯周炎を引き起こし、最終的には歯肉の退縮を招く原因となります。
  3. 歯の位置異常や不正咬合: 歯が正常な位置にない場合、歯肉に不自然な圧力がかかり、退縮を促進します。
  4. 遺伝的要因: 歯肉の構造や質は遺伝的に影響を受けることがあり、薄く弱い歯肉は退縮しやすいです。
  5. ホルモンの変動: 性ホルモンの変動、特に妊娠や更年期には歯肉の状態に影響を及ぼすことがあります。
  6. 喫煙: 喫煙は歯肉の血液循環を悪化させ、退縮のリスクを高めます。
  7. 歯を磨かない、または不十分な口腔衛生: 正しい方法で定期的に歯を磨かないと、プラークが蓄積し、歯肉炎を引き起こす原因となります。

対処法

1. ブラッシング方法の改善
  • 柔らかい毛の歯ブラシを使用する。
  • 歯茎に優しく、円を描くようにブラッシングする。
  • 力を入れすぎないよう意識する。
2. 定期的な歯科検診とクリーニング
  • 定期的な歯科検診で、初期の歯周病や歯肉退縮を発見し、治療する。
  • プロのクリーニングで、プラークや歯石の除去を行い、歯肉炎の予防をする。
3. 正しい口腔衛生の維持
  • フロスや歯間ブラシを使用して、歯の間や歯と歯肉の境目の清掃を行う。
  • 口腔洗浄液の使用も効果的です。
4. 喫煙の中止
  • 喫煙は歯肉の健康に悪影響を与えるため、禁煙が望ましい。
5. 健康的な食生活
  • ビタミンCやビタミンEなど、歯肉の健康をサポートする栄養素を摂取する。
6. 歯科治療
  • 歯の不正咬合や位置異常がある場合、矯正治療を検討する。
  • 歯周病が原因であれば、専門的な歯周病治療を受ける。

まとめ

歯肉退縮は見た目の問題だけでなく、歯の健康にも深刻な影響を及ぼします。原因に応じた適切な対処と予防策により、健康な歯肉を維持することが重要です。歯肉の問題が見られたら、早めに歯科医師に相談し、適切なアドバイスと治療を受けることをお勧めします。

愛知県名古屋市港区当知2丁目1501番地
ポートウォークみなと1階
【 市バス地下鉄高畑8番のりば、八田駅1番のりばから
「当知住宅東」下車徒歩5、6分 】
【 市バス東海通4番のりばから
「当知中学校東」下車徒歩5、6分 】

診療時間
月火水
木金
9:00〜13:00/
14:00〜19:00

第1・3日曜日
9:00〜13:00/
14:00〜18:00

(第1・3を除く)
祝日
休診
teech

LINE相談